コミックマーケット94、当選しました!

2018年8月10日(金)に東京ビッグサイトで開催される

『コミックマーケット94』の参加が決まりました!

 

配置は

『金曜日 東ホール ハ-55a』です。

 

コミックマーケットでは当団体で使用しているLARPルール『ソムニティア』の販売を予定しております。ルールブックはもちろん、ゲームで使用するカードもガツッと盛り込んだセットになる予定です。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!

 

チャンバラができる剣ってなんだろう 〜LARP武器の『安全』とは〜

はじめに

安全なLARP武器って?

LARPが広まりつつあり、そのための武器を扱うお店も複数出てきました。しかしながら、安全なLARP武器とは?どのようなものが初心者向けなの?といった疑問も増えていることでしょう。ここでは、簡単な物理学的な要素をもとに、LARP武器の安全性を紐解いていきます。なお、筆者は物理学の専門家ではありませんので、ここで用いる物理モデルはかなり簡略化したものです。また、武器の安全基準は団体によって異なります。どこでもOKが出ることは保証できません。予めご了承ください。

どんな人向けの記事?

新しくLARP武器を買いたい人。LARP武器の安全基準を考えたい団体。LARP武器を作りたい人など。

LARP武器とは

まず、LARP武器とはどのようなものでしょうか。LARP武器は硬質な芯材を、柔らかいスポンジ状の素材で包み込んで作られる模造武器です。投擲用など、芯材が無い武器もあります。本物の武器よりも軽量で、緩衝材があるため、実際に叩き合う様な戦闘に用いても怪我をしないようになっています。

LARP武器の物理的要素

速さ

最初に、武器を振る速さについて考えてみましょう。速さは武器の使用者がコントロールできる唯一の要素です。同じ条件の武器でも、ゆっくり振れば安全で、速く振れば危険になります。同じ野球ボールを投げつけられるところを想像してみるといいかもしれません。ゆっくりぽわんと投げられれば痛くないですが、プロ野球選手の投球を受けたらどうなることでしょう。

重さと重心

武器の重さはその扱いやすさと安全性に直接的に関わります。軽いほど安全で、重いほど危険です。同じ大きさの鉄の玉と木の玉を同じスピードでぶつけることを想像するとわかりやすいでしょう。また、軽いほど武器の制御がしやすくなりますので、初心者向けと言えます。一方、重心も重さと関わりがあります。重心が持ち手に近いほど、武器が軽いのと同じような効果が得られるでしょう。逆に遠ければ、重いのと同様です。

長さ

長さは、武器の全長と言っていいでしょう。厳密には、握っている部分からターゲットに触れる部分までの長さが重要です。既成品のカタログにも載っている値ですので、武器を選ぶ指標の大切な一つと言えるでしょう。結論から言えば、長さは短いほど安全になり、長いほど危険になります。長さは、直接的には安全性には関わりません。しかし、長くなるほど重く、重心が遠く、切っ先の速さは速くなります。短い方が初心者向けと言えるでしょう。しかしながら、短すぎると戦術的には不利になるため、躍起になって振り回してしまうなどという事態も考えられます。また、短すぎると直接的な体の接触が起きやすいのは留意が必要です。

緩衝材の柔らかさと厚さ

LARP武器には基本的にフォームと呼ばれる柔らかい緩衝材が使われています。簡単に言えばスポンジです。パディングと呼ばれることもあります。緩衝材は柔らかいほどより多くの衝撃を吸収できるので安全になります。ただし、より深く沈み込むようになるため、柔らかいほど十分な厚さが必要になります。緩衝材の柔らかさは数値化が難しいようで、その判断も感覚的なものになりがちです。

その他の安全性

他にも、表面の滑らかさと破損のしにくさ、破損したときの安全性も大切です。表面が荒かったり、尖っていたりするとかすった際に怪我をする恐れがあります。絶対に壊れない武器はありませんが、かといってすぐに壊れてしまうようでは困りますから、耐久性も重要です。万が一壊れても、深刻な怪我に繋がらないようになっている必要もあります。流通している市販品では、これらはしっかりと考慮されているものが多いでしょう。

まとめ

すべてまとめると、ゆっくり振って、軽く、重心が近く、パディングが柔らかくて厚く、短い武器が安全ということになります。しかしながら、全てを安全な方向にしなければいけないわけではありません。それぞれの要素が補完しあえるのです。ですから、長い武器が使いたければ重心を近くにする。細い武器が使いたければ軽くするなど、それぞれ要素のバランスを取ることが大切です。

ファンタジーゲート2nd、開催!

2018年5月19日~20日に開催された『ファンタジーゲート2nd』に、スタッフとして参加してまいりました!

会場はまさに異世界。スマホさえ結界に阻まれる秘境の地。
そこに、ファンタジー世界が顕現しました。

お天気にも恵まれ、新緑の中のびのびと異世界探検と美味しいものを堪能するのがこちらのイベント。

テント立てたり

日銭稼ぎに盗賊になったり(なぜ)

シャボン玉と戯れたり

美味しいもの食べたり、飲んだり

依頼を出したり、受けたり

自由な環境の中で、それぞれが思う存分『自分の体験したいファンタジー世界を体験する』イベントとなりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

またいつかゲートが開く日が……果たして?

アビソミニアのyoutubeチャンネルができました

アビソミニアの公式youtubeチャンネルができました!
こちらでは各種イベントの様子やダイジェスト動画などをアップしていく予定です。
各動画はサイトでもアップしていきますが、
興味のある方はぜひチャンネル登録してみてくださいませ^^

 

アビソミニア公式youtubeチャンネル

オリジナルシステム『ソムニティア』、パッケージ化企画スタート!

アビソミニアでは、オリジナルルールとして
代表のうかが作成した『ソムニティア』を使用しています。

武器を振る楽しみ、必殺技を撃つ楽しみ、演技する楽しさ、戦略性をぎゅっと詰め込みつつ、小さめの会場、あまり音を出せない環境でもバトルを楽しめるようにした『ターン制リアクションバトル(仮称)』が売りのこちらのルール。

このたび、より多くの方がLARPを楽しめる環境を作りたいとの思いで
ルールセット化することにいたしました!

『ソムニティア』の最大のポイントは

『あらゆる世界観をLARP化できる』

という点につきます。

somniterの世界観は『あなたのやりたい世界』。
ファンタジーでも、現代ホラーでも、版権作品でもなんでもござれ。
根幹となるバトルシステムをお好みの世界観に組み込めば、はい!LARPのできあがり。

『あなたが入りたい世界観』をLARP化できるので
「あのTRPGをLARP化してみたいな」
「あの漫画の世界観でLARPやりたいな」
「っていうかあの技が打ちたい」

という願いにバシッとはまります。

『ソムニティア』は基本ルールのほか、カードを使用しますので
ルールブックとカードをセットにし
『やりたいものが即できる』という形に仕上げていきます!

気になる完成時期ですが

2018年8月、『コミックマーケット94』を予定。
(落選時も委託等、別の方法を予定しております)

今後もじわじわと情報公開してまいりますので、ご期待くださいませ!

静岡LARPのご参加、ありがとうございました!

更新が遅れてしまいましたが……
2月3日(土)に、静岡県藤枝市の『冒険と遊びの喫茶店 らみぃ』様にて静岡LARPを開催させていただきました!

昨年11月の開催に続き、2回目となる静岡LARP。
第1部と第2部がLARPイベント、第3部がファンタジー酒場という盛りだくさん仕様!

第1部はLARPはもちろん、TRPGのこともご存じない、お店にいらっしゃるのも初めてというまさに『初めてづくし』の方にいらしていただきました。

まだそれほど知名度のないLARP。しかも見知らぬ会場。
すごく勇気が要ったと思うのです……本当にありがとうございます!
初めてのLARPゲーム、楽しんでいただけたようで、終始笑いが絶えませんでした!
……戦闘中、なぜかお肉の食べ方で争ってたのはきっと気のせい(笑)

アビソミニアの戦闘ルールは『戦闘中でも喋り放題』という特徴があります。
ダメージが入るかはカードの判定で決まるため、好きなだけ喋りながら戦えます。
バトル系漫画によくある煽り合いも可能です(笑)

 

第2部では打って変わって、LARP経験者の方、LARPサークルスタッフの方という、いわばベテラン勢揃いのチームとなりました。

流石はベテラン、クレバーな立ち回り。

スタッフ陣もノリノリで、本来のシナリオにはなかった謎展開も(笑)

当日の様子はこちらのtogetterにまとめましたので、ぜひご覧ください!

『第2回 静岡LARPレポート』

ちなみに、ハイライト動画はこちら。
代表がGo Proを持っているので、イベントはこうしてダイジェスト動画にしていけたらと思っています。

改めまして、ご参加いただきました皆様、大変にありがとうございました!

【イベント開催情報】静岡LARPに参加いたします!

 

1/20~21は東京でのLARPイベントに参加させていただきますが、さらに続いて2/3に静岡でのLARPイベントに参加させていただきます!

昨年11月、アビソミニア初イベントを開催させていただいた『冒険と遊びの喫茶店 らみぃ』様に再び参上、LARPゲームを開催いたします!

今回もジャンルは『ファンタジー』。
参加者全員の『私が考えるファンタジー』が共存する世界観の中、思う存分活躍していただけます。

もちろん、衣装や武器は完備。LARP武器であれば持ち込みもOK!
マント一枚バサッと羽織り、カタカナの名前を名乗ればあら不思議。
その瞬間から、あなたはファンタジー世界の冒険者。
お気軽にディープに異世界の旅をお楽しみください!

なお、今回も2部制での開催です。
さらに、夜にはファンタジー酒場も行われます。

ぜひ、ご参加くださいませ!

—■■詳細■■—————

日程
2018年2月3日(土)

時間
【第一部】11:00~14:00
【第二部】15:00~18:00
【ファンタジー酒場】19:00~22:00

場所
冒険と遊びの喫茶店 らみぃ(JR藤枝駅
公式ページ・アクセスはこちら

———————————-

お申込みはらみぃ様の募集ページからどうぞ!

第一部申込はこちら

第二部申込はこちら

ファンタジー酒場申込はこちら

 

『LARP』って、そもそもなんだろう?

アビソミニアは『LARPイベント団体』として活動しておりますが
「そもそもLARPってなんだろう?」と思われる方も多いのではないでしょうか。

そこで『LARP解体新書』コーナーを設けてみました。

 

こちらのコーナーでは

● LARPとは一体何?
● 何ができるの?
● LARPにはどんな種類があるの?
● LARPの醍醐味、魅力とは?
● どんな人がLARPに向いてるの?

などなど、LARPについて全般的な解説・紹介などをしていきます。

なお、ここでお話しすることはあくまで当団体が考えるものであり、団体様ごとに違う考え方があるかと思いますので、一例として気軽にお読みいただけましたら幸いです。

 

【LARPって、そもそもなんだろう?】

さてさて、それでは第一弾。
『そもそも、LARPって一体何?』というお話です。

細かいことは全部すっ飛ばして(笑)、ざっくりと例えるならば
LARPとは『もし私が●●だったら』の実体験です。

『●●ごっこ』という言い方もできますし、
営業研修のロープレとも通じるものがあります。

TRPGをご存知の方ならば
TRPGの全身使用バージョンと思っていただければ近いですし

演劇好きの方ならば
『キャラクター設定や大まかなシナリオがあるエチュード』
『台詞がほとんどアドリブの劇』と考えるとわかりやすいでしょうか。

 

 

では、具体的に何をするかというと……?

 

【LARPには3種類の役割がある】

まず、参加者は『PC』『NPC』『GM』の3タイプに分かれます。

 

 PC(ぴーしー):あらすじを知らない参加者
 NPC(えぬぴーしー):あらすじを知っている参加者
 GM(じーえむ):全体の進行役

この3者が入り乱れ、それぞれの役割を果たしながら『あらすじ』をイキイキとした物語に作り上げていくのがLARPの基本です。

 

ゲーム開始と共に、PCとNPCはそれぞれ、自分が作ったキャラクターや、物語の重要人物として行動します。

NPCはあらすじに沿った動きをする。

PCはNPCの動きを元に
『何が起こっているのか』
『何をすべきなのか』を考え、動く

NPCはPCの動きを元に、あらすじをなぞりながら好きに喋り、行動する。

これを繰り返し、体当たりで物語を作っていきます。

 

NPCとPCがそれぞれの目的のために駆け引きしたり、
PC同士で情報交換や共有をしたり、
NPC同士が情報提供をかねたコントを繰り広げたり……

 

GMは物語には登場せず、演劇で言えば演出、映画で言えば映画監督の役目をします。
場面の説明やシーン切り替えの指示を行い、繰り広げられる物語をまとめあげていくのです。といっても、GMの思い通りに話が進むとは限りません(笑)
斜め上に進んだならば、それをどう着地させるかを考えるのもGMの役割です。

こうして、参加者全員の行動をリアルタイムに反映させ
一度限りのオンリーワンの物語を作るのが、LARPです。

 

【LARPでは、『見せ場は自分で作るもの』】

さらに、LARPは『キャラの見せ場は自分で作る』ことができます。
与えられたセリフや各キャラ専用シーンがなく、行動の自由がある分、見せ場を自分で作り出せるのです。

 

熱血漢のキャラをやるなら、熱いセリフを自分で考えて喋る。

泣き虫キャラならばどこで泣くかを自分で判断して泣く。

「こういう物言いには怒るはずだ」と思えば怒るし

「このキャラなら逃げ出す」と思えば逃げ出す。

先輩風を吹かせ続けるもよし、オバカキャラを続けるも良し。

全ては参加者の自由です。

 

その代わり、待っているだけでは何も起こりません。
キャラは立てなきゃ薄くなるだけなのです(笑)

 

それぞれが思う存分、自分のキャラクターを引き立てながら、一緒に物語を作っていく。

――これって、リアルと同じだと思いませんか?

そう、LARPって

参加者全員が『もし私が●●だったら』を持ち寄って、スピンオフを作るようなものなのです。

『人生は自分が書いた物語のようなものだ』という言葉がありますが、この『自分が書いた』を実体験できるのがLARPなのです。

【イベント開催情報】2018/1/20、『まるごとLARP体験会』に参加いたします!

ギリギリのご報告となってしまいましたが……
アビソミニア東京初イベントが決定いたしました!

2018/1/20~21に神田Daydream様で行われる
合同会社リンクル様のイベント
『まるごとLARP体験会』の11:00~14:00の部にて
アビソミニアのLARPを開催いたします!

「まるごとLARP体験会」の詳細はこちら(合同会社リンクル様サイト)

神田Daydream様公式サイトはこちら

こちら、昨年11月に静岡で開催させていただいたシナリオをさらにパワーアップさせたものになります。
タイトルは『あるあるクエストvol.1』。
はい、あるあるです(笑)
気軽に楽しく暢気に、ファンタジーあるあるを楽しんでいただける内容となっております。

こちら、少人数ということもあり、既に募集は締め切ってしまったのですが、見学自由となっております!ネタバレもOKですので、ぜひ見学にもお越しいただければ幸いです!

 

 

【速報】アビソミニアLARP体験イベント、東京初開催!

アビソミニアの東京LARPイベント、はじまるよ~!

 

アビソミニアは2018年1月20日(土)~21日(日)に開催される、テーブルトークカフェDaydream×合同会社リンクルpresents『まるごとLARP体験会』にて
LARP体験イベントを開催させていただくことになりました!

 

今回はその名の通り『LARP体験会』。
全身を動かして物語を紡ぐ、LARPの原点の楽しさ
味わってもらえたらいいな……と考えております。

 

そのため、難しい設定、事前準備、事前知識は一切必要なし!

 

■誰でも一瞬で入り込める、自由度の高い『ゆるい』ファンタジー設定
(職業はありますが、種族などの設定はほぼ自由です。異世界召喚キャラ?版権技?OKOK!)

■運動神経一切不問!ターン式・判定型の必殺技出し放題LARP戦闘
(ダメージは判定型のため、酔拳からア●ンストラッシュまで、使ってみたかった技、唱えてみたかった呪文が使えます)

■一度はやりたい三下ロール、依頼料交渉チャンスあり!
『RPGあるある』を実体験できるお気軽シナリオ

 

等々を盛り込んだお気軽LARP体験をご用意いたしております。

 

さらに今回、イベント主催のリンクル様のご好意で
LARP用衣装・武器の貸し出しが可能となりました!

 

マント一枚、サクっと羽織れば冒険者。

新年早々の良き日、ふらっとファンタジー世界に立ち寄ってみませんか?

 

=============================

日時 2018年1月20日(土)&21日(日)
場所 テーブルトークカフェ Daydream
所要時間 インスト込み3時間前後
参加費 Daydream様在店料+イベント参加費(2~3000円を予定)

※参加費、イベント開催時間、申込方法等につきましては、随時更新してまいります。ぜひ、続報をお待ちくださいませ!

 

イベント公式サイトはこちら!

https://analoggame.linqru.jp/1st-marugoto-larp/